使い分けの違い PR

「なぜ?」,「どうして?」は「why?」以外にも別の言い方がある!「how come」と「what for」の使い方を紹介

「なぜ?」,「どうして?」は「why?」だけじゃない?!「how come」と「what for」のネイティブ風な表現を紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

📚 🗣️ スピーキング特化型のメソッド教材
English Reboot ✎👂

教材の詳細

「how come」や「what for」の使い方とニュアンスの違いを例文を交えて紹介します!



今回の記事では、「why」以外の「なぜ?」や「どうして?」という意味になる英単語を紹介したいと思います。日本の中学校では「なぜ?」や「どうして?」=「why」という事が教えられています。

私は約10年間程日本の中学校の英語を教えていますが、これ以外に他の言い方が紹介される事を見た事がありません。しかし、自然なネイティブの日常英会話では「why」以外の言い方がよく使われています。

最もよく使うバリエーションは「how come」と「what for」だと思います。この二つの表現は両方とも日本語で「なぜ?どうして?」という意味になりますが、英語では「微妙に違う文法」で使われています。

それでは、「how come」と「what for」の使い方や細かい使い分けを紹介したいと思います。







how comeの意味と使い方


「How come?」は「why」と同じ意味になりますが、必ず「会話」というシチュエーションのみで使われる表現です。正式なライティングなどでは使われません。

そして「How come?」は「do」と「did」と一緒には使いません。また、一般的に「How come 誰々+動詞の過去形」か「How come 誰々 + 動詞ing」などのパターンで使います。

それでは、実際の使い方を例文でみていきましょう!


How comeの使い方 例文:


How come you were late for school?
(あなたはどうして学校に遅れたの?)


How come there’s no cake left?
(どうしてケーキが残っていないの?)


How come you’re going to bed so early?
(あなたはどうしてそんなに早く寝るの?)


How come dad’s cooking tonight? Where’s mum?
(どうして今夜お父さんが料理を作ってるの?お母さんは何処?)


How come you are so good at English?
(あなたはどうしてそんなに英語が上手なの?)


How comeの使い方 会話形式の例文:


A:I’m not going to work tomorrow.
(私は明日仕事に行かないよ。)

B:How come?
(どうして?)

A:I’ve got to go to the hospital.
(病院に行かなきゃいけないから。)


How comeの正しい使い方と間違った使い方の例



How come do you play soccer so well? 間違った例(「do」は必要ない!)
Why do you play soccer so well? (正しい例!)
日本語訳:(あなたはどうしてそんなにサッカーが上手なの?)




what forの意味と使い方


「What for?」は「why」とほとんど同じ意味になりますが、ニュアンス的には「何のため?」や「何の目的で?」という意味になります。

そして「how come」と違って、「do」や「did」が必要になります。つまり、普通の疑問文のパターンで使います。

それでは、実際の使い方を例文でみていきましょう。


what forの使い方 例文:


What did you give me that money for?
(どうして私にそのお金をくれたの?)


What did he do that for?
(彼はどうしてそれをしたの?)


what forの使い方 会話形式の例文:


A:I’m going to Osaka tomorrow.
(私は明日大阪に行くよ。)

B:What for?
(どうして?)

A:There’s a big conference being held there and I have to give a speech.
(大きな会議が行われるので、私はスピーチをしなければならないから。)

※この会話の「what for」は「何のために大阪に行くの?」というニュアンスになります。


A:I’m just going to the supermarket.
(スーパーに行ってくるよ。)

B:What for? I went this morning!
(どうして?私は今朝行ったのに!)

A:You forgot to buy milk.
(あなたは牛乳を買い忘れたよ。)

B:Oh, sorry.
(あ、ごめんね。)




「why」と「why not」の違いとは? 使い方は?


「Why」と「why not」の使い分けは日本人の英語学習者によく間違えられるポイントになります。相手に何か質問をする場合には、「Why + 疑問文」というパターンを使います。

しかし、会話の相手が否定文を使った際には、その理由を聞く際に「why not?」という表現を使う必要があります。

説明だけではわかりづらいと思いますので、実際の使い方を例文を通して学んでいきましょう。


whyの使い方 例文:


Why are you going to Osaka tomorrow?
(あなたはどうして大阪に行くのですか?)


Why are you learning English?
(あなたはどうして英語を勉強していますか?)


Why is the window open?
(窓はどうして開いているんですか?)


why notの使い方 例文:


A:I don’t like my school.
(私は自分の学校が好きじゃない。)※否定文

B:Why not? 
(どうして?)

A:The teachers are too strict.
(先生たちは厳しすぎるから。)


A:Bob isn’t coming to the party.
(ボブはパーティーに行かないって。)※否定文

B:Oh no! Why not?
(あら!どうして?)

A:He say’s he’s not feeling well.
(彼は体調が悪いって。)


以上今回は英語で「なぜ?」や「どうして?」という場合に「why?」以外の別の言い方として「how come」、「what for」使う際の解説をしてみました。

皆さん「why」や「why not」との使い分けは理解出来ましたか^^ 今度英会話をする際に是非今回紹介した表現を使ってみましょう!



当サイトのメソッド系英語教材

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

  • ステップ1: リスニング
  • ステップ2: リピーティング
  • ステップ3: シャドーイング
  • ステップ4: プラクティス
  • ステップ5: ディクテーション


英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)