日本と海外のビジネスマナーの違いを理解してからビジネス英語を理解しよう!
当サイトの読者の方の中には、ビジネス英語を勉強しているという方も多いと思います。そして、「これからビジネス英語を勉強しよう」と考えている方もいるのではないかと思います。
そこでこれから、ビジネス英語を勉強しようと考えている方の為、ビジネス英語の知識よりも大切な「知っておくべき海外でのビジネスマナーやコミュニケーションの仕方」について詳しく紹介したいと思います。
この記事で紹介している知識の理解を深めていけば、自分のビジネス英語の勉強はもっと効率的に進むと思いますし、外国人のビジネスパーソンと一緒に仕事をする際にはスムーズに事が進むと思います。
以上の事から、効果的にビジネス英語を勉強したい方は、単なる知識の詰め込みだけでビジネス英語を勉強するのではなく、外国人のビジネスパーソンの考え方、各国のビジネスカルチャーの知識を考えてからそれにそった形でビジネス英語を勉強してみて下さいね。
ビジネス英語とはどんな英語なのでしょうか?
先ずは、ビジネス英語を勉強し始める前に「ビジネス英語」というコンセプトをよく理解しておく必要があると思います。これは私の意見ですが、一般の英語学習者の方はビジネス英語のコンセプトについてしっかりと理解されていない方が多いと思っています。
まず、ビジネス英語とは簡単に言うと「ビジネスシーンで使う英語」という事になると思います。日本語でビジネスの会話をする際には「敬語」を使うシーンが多いと思います。
例えば、敬語を使うシーンとしては、店員とお客の関係の際、会社の取引先とコミュニケーションする際などには敬語を使う必要があります。そして、上司や会社の偉い人と話す際にはとても丁寧な言葉遣いをする必要があると思います。
しかし、一方、英語という言語にはそのような「敬語」はありません。ビジネス英語は普通の英会話と同じような言葉と文法を使っています。
もちろん、大切なお客さんやとても偉い人と話す際には「ある程度の丁寧な言い方や言葉使い」をする必要がありますが、日本語の「カジュアルな会話」と「敬語」のような違いはありません。
カジュアルな英会話とビジネス英語の最も大きな違いとして「ボキャブラリー」だと思います。ビジネスシーンで会話をする際には、そのビジネス業界の専門用語を使う必要があります。
例えば、貿易会社で働く人は外国人の取引先と話す際に貿易業界でよく使うビジネス用語を覚える必要があると思います。ホテルで働く人はホテルシーンでよく出てくるボキャブラリー、フレーズを覚える必要があります。
これ以外にも、丁寧な要求の仕方、丁寧な交渉の仕方・表現を覚える必要が出てくると思います。サービス業で働いている人は、英語での謝り方も覚える必要がありますね。
まとめると、ビジネス英語は普通の英会話にとても似ていますが、「自分が仕事をしている専門業界でよく出来るボキャブラリー」は必ず覚える必要があります。
そして、ビジネスシーンでよく使われる会話の内容(要求、お詫び、お礼、交渉など)の丁寧な英語の言い方を覚える必要があるでしょう。
ビジネスパーソンは「英語を使う国 = 英語圏」と一括りに考えない事
英語を話す国というと、一般的には、アメリカやイギリス、オーストラリア、ニュージランド、カナダなどの英語圏の国と認識している人も多いのではないかと思います。
しかし、実際には英語を話す国(公用語)は、上記に上げた国以外にも沢山あります。例えば、近年日本とビジネスの関係でも接する機会が多くなってきたインドなどの国は英語を話す国です。
インドという国は、元々イギリスの植民地だった事も関係して、英語を話せる人がとても多いです。インド国内では第一言語はヒンディ語と定められています。
しかし、インドの第二公用語は英語とされています。ですから、インド人同士であってもヒンディー語ではなく、英語で会話する人も多いです。
以上のように、アメリカとインドでは、国も文化も当然全く異なるので、アメリカ英語でしか使わないような表現、イギリス風の話し方をすると変な印象を与える可能性もあると思います。
話のテーマも、英語圏の国というベースで考えるのではなく、「国という一つの括り」で考えて話す事をお勧めします。最近、日本に旅行に来る外国人はとても増えています。
もちろん、英語圏の国の観光客の人数も増えてきていますが、最も多いのは他のアジアの国からやってくる外国人です。例えば、中国、韓国、インドネシア、台湾、マレーシアなどの国から来ている観光客は非常に増えてきています。
そのため、日本のサービス業でビジネス英語を使う人は、アメリカ英語やイギリス英語だけではなく、他の非英語圏の国(アジア諸国)が使うような英語、発音、アクセントに慣れる必要があると思います。
つまり、日本人のビジネスパーソンの場合、ネイティブの英語よりも「グロービッシュ」という世界共通語の英語を使うべきだと思います。
自分が話す英語がアメリカ人っぽく、取引先の相手の英語は癖があり、訛っている場合も多いのではないかと思います。ビジネス英語を本当にマスターしたいなら、そのようなグロービッシュな英語、人達と上手にコミュニケーションを取る必要があると思います。
まとめると、ビジネス英語を話す際に英語ネイティブの人だけではなく、色々な国の外国人と英語で話す事に慣れておきましょう。そのため、「完璧なビジネス英語」だけではなく「コミュニケーション能力」を磨く必要があると思います。
外国人とのビジネスシーンではボディーランゲージや表情を上手に使う事
これはコミュニケーションの部分の話にも関係してきますが、嬉しい時や、悲しい時、何かに対して不快を感じた時などは、言葉だけではなくて、出来る限り感情を表情と言葉で表せるようにしましょう。
日本では、あまり身振り手振りを交えて話す人は少ないと思いますが、英語圏の国に関しては、ジャスチャーを使って会話する人は多いです。
ですから、これはビジネス英語の時でも積極的に行うようにした方が感情も上手に伝わります。場合によっては、下手な英語で話すよりもボディーランゲージやジェスチャーの方が効果的な時があります。
先程も言いましたが、日本にいながら海外のビジネスパーソンとコミュニケーションを取る場合、会話相手はもしかすると、英語ネイティブではありませんので、場合によっては、英語だけの会話ではコミュニケーションが上手くいかない場合もあると思います。
そのため、海外のビジネスシーンでは、英語で話す言葉のコミュニケーションだけではなく、ボディーランゲージも使ってコミュニケーションを取る事を練習しましょう。
国際ビジネスのコミュニケーションでは自分の意思表示を積極的に行う事が大切
これは非常に残念なお話なのですが、日本人のビジネスパーソンは海外で「曖昧なコミュニケーションの取る」という事で有名です(笑)。つまり、はっきり「イエス」か「ノー」を言わない日本人のビジネスパーソンは多いと思います。
日本人同士の会話では相手は「空気を読む」という概念があると思います。例えば、相手が「それはちょっと。。。」と言ったら、その答えは「ノー」だと分かるはずですね。
日本人同士の場合「ノー」をはっきり言わなくても、その言葉の本当の意味は通じます。しかし、外国人のビジネスパーソンと英語で話す際、「それはちょっと。。。」という表現は「ノー」という意味になるわけではありません。
例えば、アメリカ人が「それはちょっと。。。」という表現を聞くと「ちょっと難しいけど出来る」という意味に解釈されるかもしれません。これは非常に危険なコミュニケーションのとり方ですね。
しかし、イギリス人のビジネスパーソンに関しては「少しだけ日本人に似ている」という傾向がありますので、「それはちょっと」という表現の本当の意味は通じる可能性もあります。
しかし、国際ビジネスの世界では、一般的にビジネス英語で話す際は「ストレートに話す・表現する」という常識があります。そうする事によって誤解を避ける事が出来ます。
まとめると、ビジネス英語を勉強する際には単語とフレーズだけではなく、外国人とのコミュニケーションの取り方も練習した方が良いと思います。
異文化に基づいている誤解を避けるために、できるだけはっきり言いたい事を伝えた方が良いと思います。
ステレオタイプのイメージだけでその国を判断をしない事
これは普段、外国人に面識がない人は特に気をつけるべき事ですが、例えば、ハリウッド映画や海外セレブの影響から「外国人は少しオーバーリアクション」と思っている方は多いと思います。
その事から、「外国人のビジネスパーソンに対して過剰なオーバーリアクションで接する」事を実践しようとする方がいるようですが、基本的にはそういった事は避けるべき行為です。
また、アメリカ人は「本音と建前を嫌うので常に意見はダイレクトに話す」といったステレオタイプのイメージで接する事もやめましょう。
よく、多くの方がアメリカ人はみんなフレンドリーでシャイな人なんていないと思っている方は多いと思います。しかし、実はそんな事はありません。シャイなアメリカ人はいますし、物静かで口数が少ないアメリカ人もいるでしょう。
ですから、ビジネスの取引相手がいくらアメリカ企業だからといって、あまりにもダイレクトなパワートークのような話し方はビジネス上では好まれません。常に人対人でコミュニケーションを考えるようにしましょう。
相手の国の文化について事前に下調べしておく
日本企業の場合、ビジネス英語を使う際に相手先の企業が英語圏の国でない場合が多いと思います。また、英語圏の国の中でも各国の文化、マナー、コミュニケーションの取り方は異なります。
そのため、ビジネスシーンにおいてある国の取引先と英語で会話する際、その人の国、文化、マナーについて下調べする必要はあると思います。
例えば、イギリス人と話す際にイギリス人はビジネス会話でもユーモアや皮肉った表現を良く使うという知識はとても重要だと思います。その知識があれば、ビジネスにネガティブな影響を与える誤解を避けられます。
実は、外国人も日本の会社とビジネスをする際に必ず「日本のビジネスカルチャーや日本人のコミュニケーションの取り方」を勉強している場合が多いです。
ですから、交渉や営業をスムーズに行うためには、ビジネス英語の知識以外にも、文化的な知識とコミュニケーションの取り方がとても重要になると思います。
ビジネス英会話を学習する前に理解しておくべき事:まとめ
まとめると、ビジネス英語を勉強する前に下記のポイントを考えるべきだと思います。
- 世界中の国の人と英語で話す
- 言葉だけではなく、ボディーランゲージも重要
- 積極的に話す事は重要
- ステレオタイプを忘れましょう
- 文化とコミュニケーションスタイルを勉強しましょう
上記の上のポイントを考えながら自分のニーズに合わせたビジネス用語とフレーズを覚える事が出来れば、円滑に国際ビジネスを進める事が出来ると思います。皆さん、頑張ってくださいね!