whileとduringの違いとは? 意味と使い分けの違いを紹介

「while」と「during」の違いと使い分け
目次

イギリス英語ではWhileはwhilstになる?

今回の記事では英語学習初心者には少し使いづらい英文法について紹介していきたいと思います。今日紹介する英単語は「while」と「during」になります。

この二つの単語は両方とも「~の間に」という意味になります。意味としてはとても似ていますが、違うカテゴリーの単語なので使い方は異なります。その辺りを詳しく解説していきたいと思います。

duringの意味と使い方

「During」は「~の間に」という意味になりますが、必ず”名詞”と一緒に使う必要があります。

例えば、「during the lesson」(授業の間に)や「during that week」(その一週間の間に)という組み合わせです。「During」は「前置詞」になります。

duringの使い方 例文:

During my stay in London, I visited Buckingham Palace.
(私はロンドンにいる間にバッキングハム宮殿に行きました。)

During maternity leave, I relaxed at home with my baby.
(産休の間に、家で赤ちゃんと一緒にゆっくり過ごしました。)

He fell asleep during my lesson.
(私の授業の間、彼は寝てしまいました。)

whileの意味と使い方

「While」は接続語です。それによって二つの「主語が入っている節」を繋ぎます。

whileの使い方 例文:

While I was in London, I visited Buckingham Palace.
(私はロンドンにいる間にバッキングハム宮殿に行きました。)

While I was on maternity leave, I relaxed at home with my baby.
(産休の間に、家で赤ちゃんと一緒にゆっくり過ごしました。)

He fell asleep while I was teaching my lesson.
(私の授業の間、彼は寝てしまいました。)

その他の「While」の使い方

「While」には、他にも「~のうちに」という使い方もあります。

例えば:

Drink your tea while it’s still hot.
(お茶が温かいうちに飲みなさいよ。)

Go home while it’s still light.
(明るいうちに帰りなさい。)

しかし、これにも例外の使い方があります。例えば「主語のない節」と一緒に「while」を使える場合もあります。そのパターンとしては「while+~ing」になります。

使い方 例文:

He read a book while waiting for the bus.
(彼はバスを待っている間に本を読みました。)

I like to listen to the radio while studying.
(私は勉強している間にラジオを聞く事が好きです。)

イギリス英語で「While」は「whilst」になる

※ちなみにイギリス英語では、「whilst」というバリエーションも使われています。しかし、アメリカ英語の場合は殆ど「while」になります。

「While」は名詞にもなります。名詞として使って場合、「(少し)の時間」、「しばらく」、「まもなく」という意味になります。「quite a while」は婉曲的に「長い間」という意味になります。

それでは、例文で実際の使い方をみていきましょう。

whilstの使い方 例文:

I’ll be back in a little while.
(私は少しの時間で戻ってくるよ。)

She has been in America for quite a while now.
(彼女はもうかなり長い間アメリカに滞在しているよ。)

I haven’t seen him for a while.
(私はしばらく彼と会ってない。)

もう一つの「while」の使い方は「ところが」という意味です。これは「Although」と同じ意味と使い方になります。

While I understand he’s not perfect, I do love my husband.
(彼が完璧な人ではないと分かっているが、私は旦那の事が大好きです。)

Debbie is shy, while her sister is outgoing.
(デビーはシャイですが、彼女のお姉ちゃんはとても積極的な人です。)

以上、今回は「while」と「during」の違いと使い分けを紹介してきました。

英語を勉強し始めたばかりの初心者の方にはちょっとわかりにいく点、使いにくそうな点もあったと思いますが、実際の使われ方を例文で確認すると何となくわかって頂けたのではないかと思っています。

もし英文法について不明な点、ちょっと聞いてみたい英語表現のニュアンス等があったら是非、以下のページからお気軽にご連絡下さいね^^

4カ国のネイティブの英語教師からお答えさせて頂きます!

>> マスターランゲージのライターに質問する

「while」と「during」の違いと使い分け

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力を上げるメソッド教材

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

 

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

 


スポンサーリンク

目次