英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?
目次

最も効率的な英文法の勉強法を紹介

マリ
今回の記事を担当するマリと申します。英語学習者の中には「英文法が中々覚えられない」と悩んでいる方も多いと思います。そこで、今回の記事では、効率的に行う「英文法の勉強法」というテーマで私なりのアドバイスを紹介したいと思います。

実は私は英語の教師として約10年間以上、日本人の英語学習者に英文法を教えてき経験があります。そして、私自身は英語ネイティブですが、日本語のスクールに通う事無く、独学だけで日本語をマスター出来ました。

以上の事から、私の教師としての経験と言語学習者としての経験により、効率的に外国語の文法を覚える方法をよく理解しています。

そこで、この記事では、自分が実際に行った外国語の文法を覚える方法と、私が生徒に英文法を教える際の気をつけているポイントをステップ毎にまとめて紹介していきたいと思います。

英文法は本当に勉強する必要があるの?

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは

英文法の覚え方と勉強法のコツを紹介する前に、英文法の重要性について少しだけ話してみたいと思います。よく英会話を勉強している人は「英文法は難しいし、勉強していても面白くない」と思っている人が多いと思います。その多くの理由としては「学校の頃に勉強していた英文法の勉強の仕方」が影響しているのではないかと思います。

確かに日本の中学校や高校の英語の授業で学ぶ英文法は難しく感じると思いますし、面白いと感じるような授業内容ではないと思います(笑)。

日本の中学校・高校の先生はもっと楽しい英語の授業を教えたいと思っていると思うのですが、生徒たちの最終ゴールが「入学試験」や「センター試験」などのテストになっている為に、受験に合学する為に基本的にはテスト向けの勉強しか教える事が出来ません。

以上の事から、学校の英語の授業は文法ドリルや単語のテストばかりです。ですから、生徒たちは「何のために難しい英文法を覚えているのか?」という疑問を持ちながら勉強していると思います。

ですから、英文法を勉強する意味がよく分かっていませんし、結果として「テスト向けの暗記大会」にという勉強になってしまっています。これでは、英文法が難しく感じます。

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

そんな影響もあって、大人として英語をやり直す際にも多くの日本人は「英文法をわざわざ覚えなくていいよね」と思ってしまう学習者が多いのではないかと思います。

実は、英文法はとても必要です! 英文法の知識がないと、ちゃんとした英語の文章は作れないですし、会話相手が言っている事の本当の意味が分かりません。その為に、英語学習者は絶対に大切な基礎英文法を覚えるべきです。

しかし、私の意見としては「文法」という小難しい言い方は止めるべきだと思っています。それは何故なら、日本人の英語学習者にとって「文法」というキーワードは勉強が苦手な人にとって「ネガティブなイメージ」があると思います。

ですから、あえて言うなら「文章パターン」という言い方を使った方が良いと思います。

英会話(または英語のリーディング・ライティング)をするには、沢山の「文章パターン」を連続で使っていきます。たくさんの「文章パターン」を覚える事が出来れば、単語だけを入れ替える事が出来ます。

実は日常英会話を話せるようになるには、以外に少ない数の文章パターンだけでOKです。私の意見では、中学校レベルの英文法をしっかりと覚えて使えるようになれば、殆どネイティブレベルの英会話が理解出来るはずです。

もちろん、会話のテーマによって必要なボキャブラリーが変わってきますが、実際に使われているパターンは意外と少ないです。文法が重要な理由としては、英単語しかわからないと、話の細かいニュアンスが通じません。

ですから、ある程度正しい文法パターンを使わないと、時制や目的などの細かいニュアンスは会話相手に伝わりません。そして「英語の語順」はとても重要です。文章パターンを覚えないと正しい語順を並べる事は出来ません。

英語は語順が変わると意味も変ってきます。そして、文法が分からないと、相手が言っている単語の意味が分かっても、文章としての意味が分かりません。

そういった事を考えると、やはり英文法はとても大事なので、英語学習者は必ず単語や発音のことだけに注目するのではなく、文法パターンを覚える必要があります。

それでは、前置きが長くなりましたが、これから、私がお勧めする英文法の勉強法を紹介していきたいと思います。

具体的な英文法勉強スケジュールを決める事

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

多くの英語教材は「1日10分だけでぺらぺら!」のような過大広告を出して購入者を煽っていますが、私の経験では、1日10分しか勉強出来なければ、正直な話、90歳になっても英語はぺらぺらになりません(笑)。

もちろん、全く勉強しないよりは、10分でも勉強した方が若干の意味はありますが、「勉強時間は長ければ長いほど効果的」という事は間違えありません。

しかし、中には無駄な勉強や意味のない勉強もあります。例えば、英語の初心者であれば、関係代名詞のような少しトリッキーな文法はそんなに真剣勉強する必要はありません。

何故なら、日常会話のシーンでは、関係代名詞を使う必要がないからです。もっと言うと、日常会話では関係代名詞の使用は簡単に避けられるからです。

まずは難しくてトリッキーな英文法パターンを勉強する前に、基礎文法パターンをしっかりと覚える事が大切です。基礎文法パターンを完璧に覚える事が出来れば、どんな英語表現でも出来るようになります。

そして、初心者の場合、自分の日常会話であまり使わないと思うボキャブラリーは勉強する必要がありません。

会話に出ない単語は直ぐに忘れてしまいますので、先に基礎文法と基礎ボキャブラリーをしっかりと覚えた方が良いと思います。

それらをマスターした後、もっと様々な英語表現をしたいという事であれば、徐々にレベルアップしていくようにするべきだと思います。

ですから、必要な知識を先に知って「効率的に英文法を勉強する」という事が大事だと思います。

忙しい社会人は英文法をゆっくり勉強する時間が少ないと思いますので、空いている時間を上手に使う事がキーポイントになってくると思います。

例えば、私の場合で言うと、仕事の通勤時間を使って言語の勉強のために使っていました。

私は多くの社会人の方と同様に電車で通勤していますので、通勤の往復時間を計算すると大体「1時間半」は勉強できる時間に使えます。

そして、私の場合、毎晩、運動の為に散歩に行く事が日課になっています。散歩をしながら英語(私の場合は日本語!)のポッドキャストや音声など聞くと、30分間の「英語勉強時間」が確保できます。

私の個人的な意見としては、毎日の短い隙間時間を使って英語の勉強をする事は、1週間に1回長い時間(2時間や3時間)勉強する事より良いと思います。

その理由としては、「人間の脳は定期的に新しい情報を復習しないとその情報を忘れる」という傾向があるからです。

皆さんは「忘却曲線」という言葉をご存知でしょうか? これは簡単に説明すると、「新しく覚えた知識は復習しないと数日間以内に半分くらい忘れてしまう」という現象を表した曲線・グラフの事です。

そのため、私がお勧めする勉強スケジュールとしては、毎日、もしくは2日に1回くらいは英文法の勉強をするという方法です。

スケジュールを決める事は人によって様々なケースがあると思いますし、個人によってライフスタイルが違いますのではっきりと決める事は難しいと思います。

しかし、日常会話で出来るような基礎英文法をマスターしたいなら「出来るだけ毎日勉強する」というやり方が効果が現れやすいと思います。

基礎文法から始める事

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

先程も少し触れましたが、複雑な英語の文章を理解する為には、先に基礎英文法を理解する必要があります。長く複雑な文章は殆どの場合「シンプルな文法パターンの組み合わせ」から構成されています。

その為、英文法をマスターするには本当にゼロの状態からしっかりと基礎英文法パターンを覚えた方が良いと思います。久しぶりに英語を勉強しているという方には「English Reboot」という教材を利用した勉強をお勧めします。

この教材は「中学校レベル基礎英文法」をステップバイステップで復習出来ます。中学校で習った英文法と同じ順番で学んでいきますが、実際にネイティブが使うパターンを例文とダイアログを通して学ぶ事が出来ます。

この教材には例文がかなり多く収録されていますし、説明も分かりやすいので、初心者の方にもお勧め出来ます。そして、英会話の勉強として最も重要な「アウトプット(自分が文章を作る事・スピーキング)の練習」がありますので、スピーキングを上達させたい学習者に良い教材だと思います。

どの教材を使っても、基礎レベル英文法から始めた方が良いと思います。そして、実際に使える例文があればあるほど重要だと思います。

実際の会話で使える例文で勉強する事

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

これは最後のアドバイスですが、実は最も重要な学習ポイントになります。実は英文法を勉強する際には「数学の公式」や「ルール」のように覚える必要はありません。

その代わりに「実際に会話で使える文章を沢山覚える」という事が大切になります。ですから、「どのシチュエーションで、どんな文章を使えば良いのか?」という知識が一番重要になってきますので、最初からそういった文章を覚えるようにしましょう。

沢山の文章を覚える事が出来れば「(文法)ルール」を自然に覚える事が出来ると思います。そして、日常会話で役に立つ文章を沢山覚える事が出来れば、例えば「名詞と動詞だけ入れ替える」といっただけで、どのシチュエーションでも使える文章を作る事が出来るので、コミュニケーションを簡単に取れます。

その為には、例文が沢山収録されている教材が必要になります。以上の理由から他の教材と比較しても例文数が多い「English Reboot」をお勧めしています^^

それでは、これから英文法の覚え方をステップ毎に細かく紹介していきます。

英文法の勉強法:ステップ1

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

ステップ1は、簡単な文法(基礎文法)からはじめていきます。まず、英語の文章を読み文章の意味を理解する事からはじめます。文章を読む際にその文章の日本語の意味を確認しながら読みましょう。

その際に時制や動詞の形もしっかり確認しましょう。意味が理解出来たら、実際に声を出して読みましょう。教材を使っている場合、文章はもうすでに用意されていますので、その(教材の)文章を利用しましょう。

そして、その教材が良い教材であれば、音声や解説も付いているはずです。先程紹介した「English Reboot」は各英文法のポイントに数多くの例文、音声素材が付いています。

また、各文法の説明にはダイアログも数多く入っています。ですから、音声を聴いて、例文とダイアログを数回聞いていけば、覚えようとしている文法のポイントを簡単に身につける事が可能です。

まとめると、ステップ1は:

  1. 覚えたい文法が入っている英文章を選ぶ事
  2. その文章の内容を理解する事
  3. 声を出して数回読む事
  4. 音声があれば、音声を数回繰り返し聞く事

英文法の勉強法:ステップ2

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

ステップ2では、理解度を確認する為の学習です。その文章に出てきた文法を理解出来ているのかどうかを確認するために「自分でシンプルな英文章を作る」という作業をしてみましょう。

つまり、英単語を入れ変えて新しい文章を作るという英作文を行っていきましょう。例えば、「I have never eaten pizza」という例文があったとします。

この例文に入っている文法は「I have never」+「動詞の過去分詞」です。これは「経験を表す文法パターン」です。

つまり、「私は~をしたことがありません」という意味の文章になります。これの表現を身につける為には、その文法パターンを使って新しい文章を作る練習をしていきます。

  • I have never seen a lion.(私はライオンを見た事がありません)
  • I have never been to Florida.(私はフロリダに行った事がありません。)
  • I have never met Tom Cruise.(私はトム・クルーズに会った事がありません。)

そして、主語を入れ変えて新しい文章を英作文してみましょう。英語で主語を変えると動詞が変わります。

  • She has never eaten natto.(彼女は納豆を食べた事がありません。)
  • He has never ridden a horse.(彼はウマを乗った事がありません。)
  • Mike has never seen that movie.(マイクはその映画を観た事がありません。)

この練習では、自分がしっかりとその文法を理解しているのか? 実際の英会話で使えるのかどうか確認する事が出来ます。

まとめると、ステップ2は:

  1. 文章に入っている名詞と動詞を入れ変えて新しい文章を作る
  2. 主語を変える際に動詞の形も変わるのでそれも確認する

英文法の勉強法:ステップ3

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

ステップ3では、「アウトプット」の練習を行っていきましょう。先程も紹介したEnglish Rebootという教材にはアウトプットを練習するセクションがありますが、もし教材を使っていない場合は、自分だけで練習する事も出来ます。

例えば、一つの例ですが「フラッシュカード」を使ってアウトプットの練習をしてもOKですし、単純にノートに英文を書きながらアウトプットする練習でも構いません。

やり方は、まずカードや紙の表に英語の文章を書きます。そして、カードの裏、紙の裏側に日本語の文章を書きます。

このようなカードをひとまず10枚作れば、今まで自分が勉強した内容がしっかりと身についているのかを確認する事が出来ます。まず、日本語の文章を見て、声を出してその日本語の文章を英語に翻訳してみましょう。ここでのポイントは「英語を声を出す」という事です。

最終的な目標は英会話が出来るようになる事なので、その英文章を自分で言えるように繰り返し練習します。頭の中だけで翻訳するのではなく、実際に英語の文章を読んで声に出す事が重要になります。

English Rebootはアウトプットを練習する際にとても適した教材です。フラッシュカードではなく、音声を聴いて、その音声の文章を英語に翻訳する練習が沢山あります。

各文法に対してそういったアウトプットの練習があるので、機械的な暗記で文法を覚える必要がなく、楽しみながらアウトプットメインで英会話のトレーニングも出来ます。

まとめると、ステップ3は

  1. フラッシュカード(またはEnglish Rebootのような教材)を使う事
  2. 和英翻訳を通してアウトプットを練習する事

まとめ:英文法の効率的な勉強法

英文法には退屈で難しいイメージがありますが、実は中学校の英語授業のようにただ暗記するだけのような退屈な勉強方法や文法ドリルをしなくても覚える事が可能です。

このページで紹介した勉強ステップを使って効率的に学習していけば、実際に使える文法パターンを沢山覚えられます。簡単なステップとしては:

ステップ1 → 英文章を選んで内容を理解する事

ステップ2 → 単語を入れ変えて新しい文章を作ってみる事

ステップ3 → 声を出して日本語の文章を読み、それを英語に翻訳してみる(英作文してみる)

英文法が最も効率的に身につく勉強法とは?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力アップにお勧めのメソッド教材

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

スポンサーリンク

目次