英語のツイートを理解する為の最近流行っているツイッタースラングと用語を紹介
マスターランゲージをご覧の皆さんはツイッターを使っていますでしょうか。今やツイッターは、世界で最も人気のあるソーシャルネットワークサイトにまで成長しました。ツイッターのユーザー数は約 500,000,000人以上の利用ユーザーがいますので、ツイッターは使い方によっては非常にパワフル且つ、役に立つコミュニケーションツールです。
そしてツイッターは上手に利用すれば英語学習のツールにもなります! 英語圏の多くの芸能人やスポーツ選手はツイッターを使っていますので、彼らを「フォロー」すると、本物の海外セレブとコミュニケーションを取ることが可能になるんですね^^
英語学習者にとってツイッターはとても楽しい英語学習ツールだと思います。
しかし、ツイッターの世界では多くのスラングや専門用語、アクロニムが使われていますので、英語を勉強し始めた初心者にとっては、少し分かりづらい言葉も出てくるかもしれません(中には私にも分かりづらい英語用語があります^^)。
今回の記事では、英語圏のツイッターユーザーによく使われているスラングと用語を紹介していきたいと思います。
今回紹介するツイッターのスラングと用語について
- 1. tweet
- 2. Dweet
- 3. IMO, IMHO
- 4. Mistweet
- 5. tweeple, tweeps
英語圏のツイートを理解する為のスラングと用語紹介: 1. tweet
tweet (トウィート)
この単語は日本語でも既に使われている言葉だと思いますが、「tweet」という単語は「ツイッターの短いメッセージ(140文字以内)」という意味になります。
「Tweet」という単語の本当の英語の意味は、「鳥のさえずり」=「ぴよぴよ」という音の擬音語です。
しかしツイッターの爆発的なブームによって、「Tweet」という単語は現在、名詞としても動詞としても使われています。
「tweet」の例文
Did you read that tweet that Mike wrote?
(あなたはマイクが書いたツイートを読みましたか?)
Mike tweeted me yesterday.
(マイクは昨日私にツイートを送りました。)
※Tweetの過去形は「tweeted」になります。
英語圏のツイートを理解する為のスラングと用語紹介: 2. Dweet
Dweet (ドウィート)
これはツイッターの世界で使われているスラングなのですが、簡単に説明すると「drunken」(酔っている)と「tweet」の省略という意味になります。
このスラングの意味は「酔っている時に送ってしまったツイート」という意味になります^^
「Dweet」を送った人は、後で恥ずかしくなって、自分の行動を後悔する可能性がある。(笑)
これも名詞か動詞とし使われています。
「dweet」の例文
Be careful about dweeting!
(ドウィートの事を気をつけましょう!)
英語圏のツイートを理解する為のスラングと用語紹介: 3. IMO, IMHO
IMO, IMHO
この省略は英語圏の人のツイートでよく使われる事が多いですね。この「IMO」、「IMHO」という言葉は「私の意見で」という意味になります。
・「IMO」=「In My Opinion」
・「IMHO」=「In My Humble Opinion」が原形です。
「IMO, IMHO」の例文
IMO, Michael Jackson was a great artist.
(私の意見では、マイケルジャクソンは素晴らしいアーティストだった。)
英語圏のツイートを理解する為のスラングと用語紹介: 4. Mistweet
Mistweet (ミストウィート)
これは 「間違えて送ってしまったツイート」という意味になります。
例えば、メッセージを間違えて違う人に送ってしまった場合にこの単語を使います。 「後悔している」というニュアンスが含まれています。
「mistweet」の例文
I mistweeted and sent a message to my ex-boyfriend instead of my husband.
(私は旦那へ送るはずのメッセージを元彼に送ってしまった。)
英語圏のツイートを理解する為のスラングと用語紹介: 5. tweeple, tweeps
tweeple, tweeps (トウィープル・トウィープス)
これらの変わった単語は「twitter people」の省略から作られました言葉です。
「Tweeple」とは、自分のツイッター「友達」、自分と繋がっているコミュニティーという意味になります。
「tweeple, tweeps」の例文
Hi tweeps. I have a question for you….
(ツイッター仲間の皆さん。こんにちは、私は質問があるんですが・・・)
英語圏のツイートを理解する為のお勧めの本:
この本はツイッターで使われている英語を紹介する本です。
英語でツイッターをはじめてみましょう^^! 世界中の人達とつながれるチャンスですね^^
特に同じ趣味を持った英語圏の仲間とつながる事が出来れば、英語学習の効果も抜群です。