英語圏の若者が使うスラング”感嘆符”にはどんな意味があるの?

英語圏の若者が使うスラング”感嘆符”にはどんな意味がありますか?
目次

英語圏の若者が使う「感嘆符」にはどんな意味があるのでしょうか?

映画が音楽を使って英語を勉強している方の中には、時々辞書でも紹介されていないような言葉、特定の人達、特定のコミュニティーに属している人達だけが使っている言葉=スラングに出くわす時があると思います。

以前にも、スラングについて紹介していますが、スラングは生き物のように日々刻々と変化し作り出される言葉です。今使っている言葉の意味が、何年か経つと全く違う言葉として使われる事も珍しくありません。

英語圏各国のスラングについて紹介している記事一覧

ヒップホップスラングで英語を勉強する為の教材紹介:ヒップホップスラング教材ベスト3

英語でツイッター?!英語のツイートを理解する為に最近流行っているツイッタースラングと用語を紹介

イギリス英語の勉強法紹介:イギリス英語の発音・スラング・ユーモアを吸収する方法

英語圏の国で新しく出来たスラング紹介:2012年に新しく出来たスラングと俗語について

イギリス英語を話せるようになるには必須!イギリス英語スラング辞書ガイド

イギリス英語の特徴:コックニーライミングスラングを学んでイギリス英語力をアップ

オーストラリア英語のスラングとオーストラリア英語の特徴について紹介

そこで今回の記事では、英語圏の若者によく使われているスラング・感嘆符について紹介していきたいと思います。
またスラングは基本的には、乱暴な表現や言葉遣いが多いので、スラングを使う際には、シチュエーションや相手を考えてから気をつけて使うようにしましょう。^^

英語圏の若者が使うスラング”感嘆符”にはどんな意味がありますか?

英語圏の若者が使うスラング”感嘆符”にはどんな意味がありますか?

英語圏の若者によく使われているスラング・感嘆符: 1. awesome!

この単語は、日本語の「すごい!」という意味に相当する言葉ですが、他の使い方もあります。
「awesome」という言葉のスラング的使い方としては、主にアメリカ人、カナダ人に使われています。

しかし最近では、他の英語圏の人にも使われるようになりました。「Awesome」の元々の意味は、日本語で言う「恐れ多い」というような意味になります。以下に、英語圏の若者達が使うAwesomeを使った例文を紹介していきたいと思います。

例文:

That movie was awesome!
(あの映画は凄かったよ!)

I went to an awesome restaurant last night.
(私は昨夜素晴らしいレストランに行きました。)

英語圏の若者によく使われているスラング・感嘆符: 2. Whatever!

この表現は、英語圏の若者の中でも特に10代の子達に使われている言葉です。
意味としては、「どうでもいい」、「興味ないよ」、「あまり信じてない」というニュアンスが入っています。かなり生意気な表現ですから、この言葉を使う際には気をつけましょう。^^

「Whatever!」のスラング的な使い方は、1980年代にはじまりました。カリフォルニアの10代の女の子達によって使われ出し始めた事で広まりました。

例文:1

男性: There’s an interesting documentary about steam trains on TV tonight.
(今夜、テレビで面白い汽車関係のドキュメンタリー番組が放送されるよ。)

女性: Whatever.
(どうでもいい。)
※ この女性は汽車に全く興味を持っていませんので、「whatever」を使って「どうでもいい。私と関係ない」という意見を表しています。

例文:2

先生: You haven’t done your homework again and your behavior in class is terrible. I’m going to call your parents.
(あなたはまた宿題やってないし、授業中の態度がとても悪い。やはりあなたの両親に電話するよ。)

生徒: Yeah, whatever.
(うん、どうでもいいよ)

※ この生徒の生意気な態度、意見は「だから何?怖くないよ!」というニュアンスが入っています。先生が何しても、生徒は何も思っていないという意味を表しています。実に生意気な言葉遣いですね^^

英語圏の若者によく使われているスラング・感嘆符: 3. like…you know…like

このフレーズは、特に意味を持っている表現ではないんですが、英語圏の若者達の会話でよく使われています。 「Like」という単語は、色々な意味がありますが、この場合は「~みたいな」という意味があります。ただ単純に、意味がない時でもよく「Like」が使われる事がありますね。(笑)。そういった場合は「えーと・・・」、「あの・・・」のような意味として使われます。

そして、場合によって、「I was like ~」という使い方をします。その場合「私は~と言いました」という意味になります。
また、これと同じような言葉としては、「You know」という言い方もありますが、こちらも、あまり意味を持った言葉ではありません。

そしてこの言葉が会話中に使われた場合も、あまり意味を持ちませんね。どちらかと言うと、「You know」は会話のギャップを埋めるための表現として使っています。

例文:

He was like, sooooo cool, you know?
(彼はさぁ、超かっこよかったよ!)
※ 「like」と「you know」は適当に入っています!意味がありません^^

I was like, “hey, what are you doing?!”.
(私は”何しているの?!”と言った。)
※ この文章では、「~と言いました」は「I was like ~」という意味になります。

英語圏の若者が使うスラング”感嘆符”にはどんな意味がありますか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力アップにお勧めのメソッド教材

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

スポンサーリンク

目次