on timeとin timeの違いとは? 意味が似てるが使い方が違う単語

「on time」と「in time」はどう違う?どのように使い分ける?
目次

時間通りに、遅れずにという意味の英語表現

今回の記事では「意味が似てるが使い方が違う」二つの英語フレーズの違いや使い方、使い分けを紹介したいと思います。今日これから紹介する表現は「on time」と「in time」になります。

それでは、先ずは「on time」の正しい使い方を紹介していきたいと思います。

on timeの意味と使い方は?

「on time」という表現は「副詞」として使うと「時間通りに~をする」、「遅れずに」という意味になります。

そして、よく使われる組み合わせとして「arrive on time(時間通りに着く)」という表現があります。「not arrive on time」という表現は「遅れる」という意味になります。

それでは、実際の使い方を例文でみていきましょう。

on timeの使い方:実際の例文

Did she arrive on time?
(彼女は時間通りに着きましたか?)

The train will arrive on time.
(電車は時間通りに着きます。)

The buses in my town are never on time.
(私の町のバスはいつも遅れています。)

You must arrive at work on time.
(あなたは必ず仕事に時間通りに着かなければなりません。)

My bus was delayed because of the snow so I didn’t get to school on time.
(雪のせいでバスが遅れました。その為、私は学校に遅れてしまいました。)

「on time」の代わりに使える表現は沢山あります。例えば、「arrive on schedule」や「arrive punctually」、「arrive when expected」という表現もよく英会話に出てきます。

in timeの意味と使い方は?

「in time」は「on time」とは少し違うニュアンスです。正確には「on time」は「時間通りにぴったり着く」というニュアンスがありますが、「in time」は「間に合う・遅れない・締め切りの前に~をする」という意味になります。

つまり、「時間が余っている」や「ぎりぎり間に合った」というニュアンスが含まれています。

in timeの使い方:実際の例文

Were you in time for your interview?
(あなたは面接に間に合いましたか?)

I was just in time to catch the train.
(私は電車にぎりぎりに間に合った。)

I wasn’t in time to catch the last train.
(私は最終電車に間に合わなかった。)

If you hurry, you will arrive in time to see the second half of the game.
(急いだら、試合の後半を観るのに間に合うよ。)

Are we going to be in time for the film?
(私は映画に間に合うかな?)

on timeとin time以外の同じ意味の表現紹介

よく「in time for 名詞」というパターンが使われています。そして、「in time to 動詞(=~をするのに間に合う)」というパターンも合わせて覚えておくと便利だと思います。お勧めです^^

そして「arrive in time」の代わりに「arrive with time to spare」や「arrive early」という言い方も使えます。「間に合わない」という日本語は様々な言い方がああると思います。

例えば、「電車・バスに間に合わない」は「miss the train/bus」という言い方になります。

他には、「be late for ~」や「not make the train/bus」という言い方も日常英会話でよく使われています。

以上、今回は意味は似ているが使い方が違う「on time」と「in time」の違い、使い分けを紹介してみました。

「on time」と「in time」はどう違う?どのように使い分ける?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力アップにお勧めのメソッド教材

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

スポンサーリンク

目次