glad to talkとhappy to talkの違いとは?

glad to talkとhappy to talkの違いとは? 「あなたに会えて嬉しい」という意味の英語表現は?
目次

英語で「あなたに会えて嬉しい」という表現は何と言う?

マリ
皆さんこんにちは。マリです。今回の記事では、当サイトの読者の方から頂いた質問で「glad to ~とhappy to ~の違い」についてお答えしてみたいと思います。

この「glad」と「happy」は両方とも「嬉しい・喜んでいる」という意味になりますが、実は使い方が違います。

それでは、実際に頂いた質問はこちらになります:

読者の方の質問:

こんにちは。ある英語の参考書を解いていたところ以下のような問題がありました。

次の文を英訳せよ「あなたとまた話せて嬉しいわ。」

解答:I’m happy to talk to [with] you again.

私は I’m glad to talk with you again. と解答しました。

「あなたに会えて嬉しい」というときにglad to を使うイメージがあったのでこのように解答しました。

解説には何も書いてなかったので、モヤモヤしています…。

お答え頂ければ幸いです!

先ずはご質問ありがとうございました。そして、いつもマスターランゲージをご覧頂きまして本当にありがとうございます。

実は英語ネイティブは特に何も考えずに自然と「happy」と「glad」を使い分けていますので(日本語にもこういった事はあると思います)、この二つの単語の具体的な違いを文章で説明する事は少し難しいです。

しかし、色々と考えリサーチした結果、ようやく正しい回答を導きだす事が出来ました^^。

それではまず最初に「glad」と「happy」の違いを紹介した後に「あなたに会えて嬉しいです」という日本語に最も合う英語の言い方を紹介したいと思います。

happyとgladの違いとは? ニュアンスの違いは?

happyとgladの違いとは? ニュアンスの違いは?

まず「glad」と「happy」は両方とも「嬉しい・喜んでいる」という意味になりますが、実は微妙なニュアンスの違い、使い方の違いがあります。先ずは「happy」は、gladよりも強い気持ちを表す表現になります。

そして、「happy」には「幸せ」というニュアンスもあります。例えば、「live a happy life」(幸せな人生を過ごす)という表現がありますが「a glad life」という言い方は絶対使いません。

実は「glad」は形容詞ですが、「glad + 名詞」という組み合わせはありません。例えば、「happy person」という言い方はありますが、「a glad person」という言い方はしません。

「glad」は「~に対して嬉しく思う」、「~で良かった」という気持ちを表す際に使う単語になります。この単語には「ホットした」というニュアンスもあります。

例えば、誰かが試験に合格したという際には「I’m glad you passed your exam」(あなたが試験に合格して良かったね)という表現を使います。

そして、誰かが「事故に巻き込まれたが安全にだった」という場合には、「I’m glad you escaped safely」(あなたが無事に事故を免れてよかったね)という表現を使います。

つまり、「glad」は「大喜び」というよりも「嬉しいし、ほっとしている」というニュアンスを与える単語になります。それでは、「happy」と「glad」の使い方を例文を見てみましょう。

happyとgladの使い方 例文

My boyfriend proposed to me. I’m so happy!
(私の彼氏はプロポーズした! 私はとても嬉しいです!)

She’s generally a happy person. She rarely gets depressed.
(彼女は一般的に幸せな人です。滅多に落ち込まない人です。)

I’m glad you could come to the party.
(あなたがパーティーに来てくれて嬉しかったです。)

I’m glad he wasn’t injured in the accident.
(彼が事故で怪我をしなくて本当によかったです。)

「あなたに会えて嬉しい」は英語で何と言うの?

「あなたに会えて嬉しい」は英語で何と言うの?

私が「あなたに会えて嬉しい」という日本語を英語に翻訳するなら、「I’m so happy to see you」や「I’m really pleased to see you」という言い方を使うと思います。

何故なら「I’m glad to see you」という表現を使うと、「事故などが起きたから相手に会えないと思った」というニュアンスを与えてしまうからです。

つまり、「少し安心した」というニュアンスを与えてしまいます。単純に「会えて嬉しい」なら、「happy」か「pleased」を使った方が良いと思います。

そして、頂いた質問では、「talk」という動詞が使われていますが、「会う」の場合には「talk」よりも「see」という動詞を使った方が良いと思います。電話の場合には「talk/speak」を使っても大丈夫ですが、実際に人に会うという際には「see」を使った方が良いです。

他に使えるお勧め表現はこちら:

  • It’s great to see you!
  • It’s so nice to see you!
  • It’s great seeing you again!
  • I’m happy you’re here!
  • (あなたに会えて嬉しい)

Thank you for coming here to see me.
(私に会いに来てくれてありがとう。)

It’s so nice to see you after all this time.
(久しぶりに会えて嬉しいです。)

まとめ:「glad」と「happy」の違い

今回の質問をまとめます。

  1. happyはgladより強い気持ちを表します。
  2. happyは「幸せ」という使い方もあります。
  3. gladは名詞の前で使いません(例えば、glad personはNG)
  4. gladは「ほっとした」や、「安心した」というニュアンスが含まれています。

以上のルールを覚える事が出来れば、「happy」と「glad」の使い分けは理解出来るのではないかと思います。他にも英語に関する質問があれば、是非ご連絡くださいね!

glad to talkとhappy to talkの違いとは? 「あなたに会えて嬉しい」という意味の英語表現は?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力を上げるメソッド教材

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

 

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

 


スポンサーリンク

目次