realize、recognize、noticeの違いとは? 気づくという意味の英語

目次

英語で気づく、気が付くは何と言う?

スコット
皆さん、こんにちは。私は日本で英語教師をしているカナダ人のスコットと言います。今回は日本人の英語学習者の皆さんが間違えやすいある英語の使い分け、違いについて紹介したいと思います。

皆さんは「realize」「recognize」「notice」という単語の違いをご存知でしょうか? これらは英語で「気づく」や「気が付く」という意味になる英単語です。

しかし、それぞれ使い方やニュアンスには微妙な違いがあります。日本語の「気づく」という表現は色々な英語に翻訳出来ますが、実は場合によって違う言い方をする必要があります。

また、辞書で調べると「気づく」は英語で「realize」や「notice」、「recognize」等と紹介されていると思います。

そこで今回の記事では、その三つの単語の単語をクローズアップして、それぞれの単語の意味と使い分けを詳しく、例文を通して英語ネイティブの使い方と合わせて紹介したいと思います。

[toc]

「realize」の意味と使い方、ニュアンス

「realize」(イギリス英語:realise)の意味は「実際そうだと分かる」や「理解する」というニュアンスを与える動詞になります。

例えば、「~を忘れたという事に気づく」や「間違ったという事に気づく」などの文脈で使う動詞です。

この「気づく」は自分の頭の中で「事実だと分かる」というニュアンスを与えます。この単語の発音は「リアライズ」になります。

「気づく」という意味の「realize」を使った例文

I realized he didn’t love me anymore.
(彼はもう私の事を愛していないという事に気づいた。)

I didn’t realize the time. I had better go home.
(私は時間に気づかなかった。私は帰った方がいい。)

Kate realized Mike was already married to someone else.
(ケイトはマイクがもうすでに違う人と結婚しているという事に気づいた。)

I realized he had been lying.
(彼が嘘ついていたという事に気づいた。)

He realized he had made a mistake.
(彼は自分が間違えたという事に気づいた。)

「recognize」の意味と使い方、ニュアンス

次は「recognize」(イギリス英語:recognise)という単語の意味と使い方です。recognizeは「見分ける」や、「見た目や音で誰々だと分かる」というニュアンスを与える動詞になります。

そして、他にも「見覚えがある」というニュアンスで使う事も出来ます。それでは、実際の使い方を例文でみていきましょう。

「見分ける」や「見覚えがある」という意味で「recognize」を使う際の例文

I recognized his voice.
(私は彼の声で彼だと分かった。)

She had cut her hair really short so I didn’t recognize her.
(彼女は髪の毛を短く切ったので、彼女だという事に気づかなかった。)

Have you lost weight? I didn’t recognize you!
(痩せたの?あなただと気づかなかったよ!)

Do you recognize this place? This is where we first met!
(この場所には見覚えがありますか? 私たちが出会った場所なんですよ!)

I don’t recognize this song. Which group is it?
(私はこの歌を聴いた事がない気がする。何のグループですか?)

「notice」の意味と使い方、ニュアンス

「notice」という動詞も「気づく」という意味になりますが、主に「目で見て~に気づく」という文脈で使う単語です。

例えば、「誰かの新しい髪形に気がつく」、「~をなくしたという事に気がつく」などのシーンで使うような単語になりますです。この単語の発音は「ノーティス」になります。

「目で見た後に何かに気がつく」という文脈で「notice」を使った際の例文

Did you notice my new hairstyle? It’s cute, isn’t it?
(私の新しい髪形に気がついた? 可愛いよね?)

I just noticed you painted your front door. It looks lovely.
(私はあなたが家のフロントドアにペンキを塗ったという事に今気がついた。とても素敵ですよ。)

Did you notice the neighbour’s car? There’s a dent in the bonnet.
(隣人の車の状態について気がついた? ボンネットが凹んでいる。)

Did you notice that new shop next to the library? I think it sells children’s clothes.
(図書館の隣に出来た新しい店に気がついた? 子供の洋服を売っていると思う。)

I’ve just noticed it’s raining. I had better bring the clothes in.
(雨が降っているという事に気がついた。 洗濯物をしまった方がいい。)

英語で「気づく」という表現をする際のまとめ

まとめると、英語では殆どの場合「気づく」という表現をする際に次の三つの動詞が使えます。

その三つの動詞は「realize/realise」、「notice」、「recognize/recognise」になります。それぞれの英単語は微妙なニュアンスの違いがあります。ポイントとしては・・

  • realize/realise = 実際そうだと分かる(自分が考える事)
  • notice = 見た目で分かる事
  • recognize/recognise = 見た目・音で誰々だと分かる、見分ける事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力を上げるメソッド教材

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

 

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

 


スポンサーリンク

目次