英語で「必要」という際にneedとrequireのどちらを使うべき? 他の言い方は?
皆さんこんにちは。スコットです。今回の記事は英語で「必要」という意味の「needとrequireの違い」についてお話してみたいと思います。
この「need」と「require」は両方とも動詞で、「必要となる」という意味になりますが、使い方とニュアンスにはそれぞれ違いがあります。
そのため、今回の記事では「need」と「require」の意味の違いを細かく説明して、実際にネイティブとのコミュニケーションで使える例文をご紹介していきたいと思います。
まずは最初に「need」の意味と使い方をクローズアップしてみましょう!
needの意味と使い方、助動詞としての使い方
「need」を動詞として使うと「必要である」、「必要となる」という意味になります。単語の発音は「ニード」となります。「need」はカジュアルな英会話でも、フォーマルなビジネス英会話でもよく使います。
そして、一般動詞として使うと「他動詞」なので、必ず目的語と一緒に使うという必要があります。
「need」は「必要である」という意味以外にも「欲しい」というニュアンスも含まれています。例えば、「I need a beer」は「ビールが必要だ」という直訳よりも「私はビールが飲みたい」というニュアンスを与える際にも使えます。
一般的には、文脈で「欲しい」なのか「必要」なのかが判別できるはずです。「need」は一般動詞だけではなく「助動詞」として使う事も出来ます。
例えば「need to 動詞」は「〇〇する必要がある」という意味になります。
反対に「don’t need to 動詞」や「needn’t 動詞」(主にイギリス英語)は「する必要がない」という意味になります。
最後に紹介すると使い方として「need」を名詞としても使う事ができます。その場合には、日本語の「ニーズ」や「必要なもの」という意味になります。それでは、実際にネイティブがneedを使う際の例文をみてみましょう。
needの使い方 例文
A: What do we need for tomorrow’s meeting?
(明日の会議は何が必要ですか。)
B: We need to make a presentation for the CEO.
(社長のためのプレゼンテーションを作る必要があります。)
A: I need a pen. Could you lend me one?
(私はペンが必要です。貸してもらえますか。)
B: I can give you this pen. I don’t need it anymore.
(このペンはあげますよ。もう必要ないから。)
A: What services should we offer this new client?
(この新しい客にどんなサービスを提供した方がよいですか。)
B: Well, first, you need to find out their needs.
(まずは客のニーズを調べる必要があります。)
requireの意味と使い方、needとの違いについて
次は「require」の意味をクローズアップしてみましょう。「require」は必ず動詞として使います。needとは違い名詞としては使えません。名詞として使い方場合には「requirement」という単語を使う必要があります。
「require」という動詞は「need」よりも少しフォーマルな単語になりますので、カジュアルな日常会話というよりもフォーマルなビジネス英会話や、正式なライティングで使う単語といったイメージです。
そして、「need」とは違い、欲しいというニュアンスはあまり含まれていません。この単語は単純に「必要である・必要となる」という意味になります。
もう一つの重要なポイントとして、requireはneedと違って助動詞としては使いません。例えば「I need to go」(行く必要がある)という文章の場合では、文法的に正しい使い方になります。
しかし、「I require to go」は文法的に間違った言い方になるので使えません。それでは、理解を深める為に実際の英語ネイティブのrequireの使い方を例文で確認してみましょう。
requireの使い方 例文
A: What time do I need to come to work?
(私は何時にオフィスに出社する必要がありますか。)
B: Employees are required to be in the office before 9am.
(従業員は9時までに出社する必要があります。)
A: Can anyone apply for this job?
(この仕事は誰でも申し込めますか。)
B: No, a truck driving licence is required.
(いいえ。トラックの運転免許が必要です。)
A: I only have a student visa. Can I get a part-time job?
(私は学生ビザしか持っていません。私はアルバイトをできますか。)
B: No, a working visa is required.
(いいえ。就労ビザが必要です。)
まとめ:「need」と「require」の違い
まとめると「need」と「require」は両方とも「必要である・必要となる」という意味になりますが、「need」の方がカジュアルで日常会話向けの単語です。そして「need」の方が広い意味・使い方があります。
一般動詞だけではなく、助動詞や名詞としても使う事ができます。助動詞として使うと「need + 動詞」というパターンで使って「する必要がある」という意味になります。
名詞として使うと「ニーズ・必要なもの」という意味になります。一方「require」は「必要である・必要となる」という意味としてしか使えません。そして、主にフォーマルな会話・ビジネス会話や、ライティングで使う単語になります。
そこでは今回は以上になります。他にももっとこんな英語が知りたいという方、もっとマニアックな英語表現・スラング・イディオムが知りたいという方は、是非当サイトのライターに質問して下さいね。質問は以下のページから受け付けています。