「buddy」,「pal」,「bro」,「mate」の意味とは? 「友達」という意味のスラング

mateの意味とは? 使い方は?
目次

英語で「友達・親友」という意味のスラング「buddy」,「pal」,「bro」,「mate」の意味と使い方を徹底解説

マリ
皆さんこんにちは。今回の記事を担当するマリと申します。今日は、英語圏のネイティブ、特に若者がよく使う「友達」や「親友」という意味になる英語のスラング「buddy」,「pal」,「bro」,「mate」の意味と使い方を詳しく紹介してみたいと思います。

これから紹介する単語は、日常会話だけではなく「ハリウッド映画・海外のテレビドラマ」等にもよく出てきますので、覚えておくととても役に立つと思います。

一般的に英語では「友達」の事を「friend」と表現しますが、カジュアルな会話や日常会話においては他の言い方が使われています。

特に今回紹介する「buddy、pal、bro、mate」などの単語は英語圏の国の若者がスラングとして日常的によく使っています。

それでは、それぞれの単語のニュアンスとネイティブの使い方を例文を交えて紹介していきたいと思います!

buddyの意味とは? 使い方は?

buddyの意味とは? 使い方は?

この「buddy」という単語は主に「アメリカ英語・カナダ英語」で使われていますが、最近では他の英語圏の国でも使われ出してきています。

これは主に「男性」が使う少し男っぽい単語になります。これは単純に「friend」の代わりに使えますが、アメリカ人・カナダ人の男性は「他人の男性に話しかける」という際にも使います。

つまり、「男性が男性を呼びかける」という際に使う単語です。時々「bud」という省略も使われます。

buddyを使った下品な表現やスラング

そして、buddyには色々な表現やスラングがあります。最も下品な使い方を紹介すると「fuck buddy」というスラングがあります。

これは「セックスフレンド」という意味になります。つまり、カップルとして付き合っていないが、時々会って「一緒にセックスをする友達」という意味になります。別の言い方として「friend with benefits」という言い方もあります。

他のbuddyを使った表現

これ以外にも「buddy system」という表現もあります。これは仕事や学校などのシーンで、二人の同僚や学生や、先輩と後輩がペアになって一緒に協力し合ったりアドバイスをもらったりするシステムの事を指します。

例えば、アメリカに行く留学生は多くの場合、同じ大学のネイティブの大学生と「buddy」になります。そのネイティブの学生は留学生の面倒を見たり質問を答えたりアドバイスをくれたりします。こういったシステムの事をbuddy systemと言います。

buddyの使い方 例文

A:Do you know Chris?
(あなたはクリスの事を知ってる?)

B:Yeah, he’s a good buddy of mine.
(知ってるよ。彼は仲の良い友達だよ。)

A:What’s up, buddy?
(おす! 調子どう?)

B:Hey man! Long time no see!
(やあ!久しぶりだな!)※男性の友達の挨拶

A:Is Alice your girlfriend?
(アリスは君の彼女かい?)

B:No, man! She’s just a fuck buddy!
(違うよ。ただのセフレだよ。)

A:Who’s that guy you were studying with?
(あなたが一緒に勉強していた男性は誰ですか?)

B:He’s the buddy my university paired me with. He helps me with various things while I’m here.
(彼は大学が決めた”バディー”ですよ。私がここにいる間、彼は色々と手伝ってくれる人です。)

palの意味とは? 使い方は?

palの意味とは? 使い方は?

pal」という単語は元々は「イギリスのジプシーの単語」から来ています。ジプシーの言語で「pal」は「友達・仲間」という意味になります。

この単語は1780年くらいから日常会話で使われているそうです。「buddy」と同じように「pal」は「友達」という意味として使えますし、「人を呼ぶ際」などに使えます。

そして、この単語も主に男性が使います。また「pally」という形容詞も時々耳にします。この形容詞は「仲が良い」という意味になります。

palの使い方 例文

A:I didn’t know you and Mike were pals!
(あなたとマイクが友達だと知らなかった!)

B:Yeah, we were room-mates at college.
(そうだよ。大学の頃一緒に住んでたよ。)

A:Your dog is lovely.
(あなたの犬は素敵ですね。)

B:Thanks! He’s my best pal!
(ありがとう!この犬は私のベストフレンドだよ。)

A:I thought Ben and Meg had broken up?
(ベンとメグは別れたと思っていたんだけど。)

B:I thought so too but they seem to be pally again.
(私もそう思ったけど、また仲良しみたいだよね。)

A:I want a boyfriend. Have you got any pals you could set me up with?
(私は彼氏が欲しいなぁ。紹介できる友達はいないの?)

B:Pete is single. I’ll let him know you’re interested.
(ピートは彼女がいないよ。あなたが彼氏が欲しいと彼に伝えておくよ。)

broの意味とは? 使い方は?

broの意味とは? 使い方は?

この「bro」とは「brother」(兄弟、兄貴)の省略になります。発音は「ブロー」になります。この単語はネイティブの男性はとてもよく使います。

基本的には「友達、友人」という意味になりますが、「兄弟のように仲の良い友達」というニュアンスを表現するスラングです。

また、主に呼びかけの言葉として使われています。イギリス英語では「bro」の代わりに「bruv」(発音:ブラヴ)という言い方が使われています。

最近の英語スラングでは、「bromance」という単語(名詞)も出てきています。この単語は「brother」と「romance」の組み合わせになります。

この単語は「2人もしくはそれ以上の男性同士の近しい関係の友人」という意味になります。「bromance」は少しふざけた単語ですが、男性同士の親しい関係を上手に説明している単語だと思います。

broの使い方 例文

A:Do you want a cigarette?
(タバコを吸う?)

B:Thanks bro.
(あ、ありがとうね。)

A:Happy birthday!
(誕生日おめでとう!)

B:Cheers, bruv!
(あ、どうも!)

A:Do you know Jimmy?
(あなたはジミー知っている?)

B:Yeah, he’s my bro.
(知っているよ。俺の中の良い友達だよ。)

A:Jimmy and Mike seem to be getting on well, even though they’ve just met!
(ジミーとマイクは知り合ったばかりなのに仲良さそうですね!)

B:Yeah, they’ve got quite a cute bromance going on there!
(そうですよね!仲良しそう!可愛い事だね!)

mateの意味とは? 使い方は?

mateの意味とは? 使い方は?

この「mate」という単語は主に「イギリス、オーストラリア、ニュージーランド」で使われている単語になります。「友達」という意味になります。発音は「メイト」になります。

主に男性がよく使いますが、若い女性も使う事があります。この単語も人に話しかける際に使う事が出来ます。「mate」は特にオーストラリア英語で重要な意味を持つ単語です。

オーストラリアには、「mateship」という考え方があります。これは「友情」という意味になる単語ですが、単に「friendship」というよりも「オーストラリアの国民性」を代表するような単語です。

意味としては「お互いに助け合う」、「平等」、「忠誠」といったのニュアンスが含まれています。オーストラリア英語を理解する上では非常に重要な言葉になります。

それでは、実際の使い方を例文でみていきましょう。

mateの使い方 例文

A:What are you doing tonight?
(あなたは今夜何をするつもりですか?)

B:I’m going to the pub with my mates.
(友達と一緒にパブに行くよ。)

A:How long have you been mates with Brian?
(あなたとブライアンといつから友達なの?)

B:Since we were at primary school.
(小学校の頃からだよ。)

A:Who’s your best mate?
(あなたのベストフレンドは誰ですか?)

B:Probably Sam. We’ve known each other since we were children.
(ベストフレンドはサムかもしれない。俺らは子供の頃から友達だ。)

A:What word do you think sums up Australian culture?
(オーストラリアの国民性を代表する単語は何だと思いますか?)

B:Mateship. Australians like to treat each other as mates, even when they don’t know each other.
(メイトシップだと思う。オーストラリア人は他人でも友達として扱おうとしているから。)

まとめ:「buddy」,「pal」,「bro」,「mate」の意味と使い方

まとめると、英語ネイティブは「友達・友人」という意味になる単語を様々なシーンで使い分けます。そして、英語圏の国によっても「友達」という意味になるスラングは異なります。

アメリカ人の場合は「buddy」、「bro」、「pal」を使う傾向があり、イギリス人は「mate」、「pal」、「bruv」を使う傾向があります。また、オーストラリア人は「mate」をよく使います。

そして、「mateship」(メイトシップ・友情)はオーストラリア人の国民性を代表する単語になります。

日常会話において、「friend」は最もよく使われる単語ですが、カジュアルな会話や、ハリウッド映画、海外のテレビドラマ、英語の歌などには今回紹介した言い方はよく出てきますので、それぞれの意味と使い方は覚えておいた方が良いと思います。

今回の記事では、「友達・友人」という意味になる英語のスラングを紹介しました。他にも英語について、英語圏の国のカルチャーについて知りたい質問があれば、是非当サイトの英語ネイティブのライターにご連絡くださいね^^

mateの意味とは? 使い方は?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力を上げるメソッド教材

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

 

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

 


スポンサーリンク

目次