英検2級の英作文のコツや書き方のアドバイス! 勉強法はどんなやり方がいい?

英検2級の英作文のコツ・勉強法はどんなやり方がいい?
目次

英検2級の英作文の練習方法とコツを徹底解説します!

マリ
皆さん、こんにちはマリです。今回の記事では、英検の試験対策に関するテーマとして「英検2級の英作文のコツ・勉強法」について詳しく解説してみたいと思います。

実は私は日本の中学生や高校生向けに英検の試験対策授業を数年間指導した経験がありますので、英検の試験対策についてはかなりの知識を蓄積してきました。

今回の記事では、英検2級の試験の中でも「英作文のコツ」にテーマを絞って合格する為のコツを紹介していきたいと思います。さて英検2級の試験に出る英作文ではどんな書き方が最も良いのでしょうか?

冒頭でも少しご紹介したように私には、今まで約15年間、日本の中学校・高校で英語教師として働き、そのキャリアの中で「大学を受験する生徒のために英検に関する様々なトレーニング」を現在でも行っています。

そして、そのほかにも、多くの有名出版社とコラボレーションして英検の模擬質問を作っています。そのため、私には長年培った英検の試験対策の知識が蓄積されて、今ではかなり膨大な情報があると思っています^^

今回の記事では、その経験と知識を使い英検2級の英作文問題に答えるコツやノウハウを紹介したいと思います。先ずは、英検2級の英作文の内容にクローズアップしてみましょう。

英検2級の英作文の採点条件

英検2級の英作文の採点条件

英検2級の英作文(ライティング)の質問は試験の中の「大問4」です。つまり、語彙とリーディングの後に答える質問です。

この質問には「Topic」が書いてあります。これは絶対に外せない必ず答えなければならない質問です。一般的には試験の内容として「自分の意見」が問われます。過去問を見ると下記のような条件が書かれています。

以下のTOPICについて、あなたの意見とその理由を2つ書きなさい。POINTSは理由を書く際の参考となる観点を示したものです。ただし、これら以外の観点から理由を書いても構いません。

語数の目安は80語~100語です。解答は、解答用紙のB面にあるライティング解答欄に書きなさい。なお、解答欄の外に書かれたものは採点されません。

解答がTOPICに示された問いの答えになっていない場合や、TOPICからずれていると判断された場合は、0点と採点されることがあります。TOPICの内容をよく読んでから答えてください。

その後に「TOPIC(=質問)」と「POINT(参考になるヒント)」が書かれています。例えば、2019年3月のテストには下記のようなTOPICとPOINTがありました。

TOPIC(質問)

Some people prefer to buy food produced in their local area. Do you think more people will buy locally produced food in the future?

POINTS(参考になるヒント)

  • Local economies
  • Safety
  • The environment

皆さんはこの質問をぱっと見たときにすぐ答えられますでしょうか? それではこれから英検2級の英作文を書く際の具体的なコツを紹介していきたいと思います。

英検2級の英作文に合格するコツ1: TOPICをよく読み理解する事

英検2級の英作文に合格するコツ1: TOPICをよく読み理解する事

先ずは最も重要な事なのは「TOPIC」の意味を理解する事です。簡単に言うと、質問の意味が分からないと全く関係ない英作文を書いてしまい0点になってしまいます。これは最も避けたい事です。

しかし、TOPICの書き方は大体決まっていますし、割と簡単な英語で書いてありますので間違いにくいと思います。

過去問を見ると、TOPICの書き方が決まっているという事が分かると思います。TOPICは一般的に二つの文章が書いてあります。その二つの文章はこちら:

肯定文(話のテーマを紹介する文章)

例:Some people prefer to buy food produced in their local area.
(意訳:近くに生産された食品を買う事がよいと思っている人がいます。)

意見を尋ねられる文章

Do you think more people will buy locally produced food in the future?
(意訳:これから近くに生産された食品を買う人が増えると思いますか?)

そして、「意見を尋ねられる文章」には大体このような英語フレーズが入っています:

  • Do you think/believe ~? (あなたは~と思いますか?)
  • What do you think about that? (それについてどう思いますか?)
  • Do you agree with this opinion? (この意見に同意していますか?)

多くの場合、「ある行動が増える・減る」や「○○がよい考え」という質問が出ます。例えば、以下の単語は意見を尋ねられる際によく出てきます。

  • increase = 増える
  • more people will ~ = ~をする人が増える
  • decrease = 減る
  • fewer people will = ~をする人が減る

TOPIC(質問)を理解する為の練習方法としては「英作文の過去問」を沢山読んで自分で意味を翻訳してみましょう。

2019年第2回の英作文の問題

Today, some young people do not want to start working for large companies. Do you think the number of these people will increase in the future?

2019年第1回の英作文の問題

Some people say that people today should spend less time using the Internet. Do you agree with this opinion?

皆さんは上記の二つの問題の意味を理解出来ましたでしょうか? 意味が分かれば次のステップに進みましょう。

英検2級の英作文に合格するコツ2: POINTを考える事

>英検2級の英作文に合格するコツ2: POINTを考える事

先程をも紹介したように参考のために3つのPOINTが書かれています。それらのPOINTを使ってもよいですし、使わなくても構いませんが、やはり使った方が楽だと思います。

練習のために食品生産に関する質問をもう一度見てみましょう。

TOPIC(質問)

Some people prefer to buy food produced in their local area. Do you think more people will buy locally produced food in the future?

POINTS(参考になるヒント)

  • Local economies
  • Safety
  • The environment

質問の意味はもう既にわかっているので、POINTについて考えてみましょう。TOPICの初めの文章によれば「近くで生産された食品を購入した方がよいと思っている人がいる」という内容です。「これは何故なのか?」という事を考えてみましょう。

まずは、地元のビジネスや地元の農家を応援したい人がいると思います。これはPOINTの「local economies」につながると思います。

遠い国で生産された食品よりも、近くで生産された食品を購入すれば、地元の店や近所の農家の利益になります。それは自分の町や県の経済に良い影響を与えるでしょう。

次は、近くで生産された食品の方が安全だと考えている人がいます。日本は食品の安全性にとても厳しいので、日本のローカル農家で生産された野菜などは海外で生産された食品よりも信用できる食品が多いしょう。

簡単に言うと、安全性が高い食品という事は「食品の質が高い」という事につながります。これは「safety」というPOINTにつながります。

最後は、海外や遠い場所で生産された食品を買うと、ガソリンなどのエネルギー代がかかってきます。つまり、エコではありません。例えば、遠い国で生産された果物は直ぐに腐ってしまうので、飛行機で送るしか方法がありません。

飛行機で食品を移動させると、当然環境に悪影響を与えるでしょう。そのため、エコを考えている人はローカルな場所で生産された食品を選ぶ事が大切だと思います。

それでは、これで文章を書くための理由が整いましたので、これから自分の意見をまとめて考えていきましょう。

英検2級の英作文に合格するコツ3: 自分の意見をまとめる

英検2級の英作文に合格するコツ3: 自分の意見をまとめる

次のステップは自分の意見を考えてまとめる事です。前のステップでは、「近い場所(日本)で生産された食品を好む人がいる」という理由を考えました。今後、日本ではそういった考えをする人が増えるのかどうかについて考えなければなりません。

近い場所で生産された食品を買う最も大きな理由は「エコ」につながります。最近、温暖化、環境の問題がよくニュースに出てきます。それに伴いエコを気にする人がとても増えていると思います。

そのため、(私の意見では)将来的には日本でも近い場所で生産された食品を選ぶ人が増えてくるのではないかと思います。それでは、これで準備は整いましたので、自分の意見を決めた後に実際に英作文を書き始めましょう。

英検2級の英作文に合格するコツ4: 自分の意見を書く事

英検2級の英作文に合格するコツ4: 自分の意見を書く事

英作文の初めの文章では、自分の意見を主張した方がよいと思います。しかし、TOPICの質問の書き方にライティングスタイルを合わせた方がよいと思います。

つまり、「Do you think ~?」の質問であれば、下記のような文章でライティングするべきです。

  • I think that…
  • I believe that…
  • In my opinion…

例えば、食品の質問に答える際には以下のような文章を書く事をお勧めします。

  • I think that more people will buy locally produced food in the future.(13語)
  • I believe that more people will buy locally produced food in the future.(13語)
  • In my opinion, more people will buy locally produced food in the future.(13語)

もし、「Do you agree ~?」~始まる質問であれば下記のような文章をで答えるようにしましょう。

  • I agree that ~
  • I also think that ~
  • I also believe that ~

英検2級の英作文に合格するコツ5: 二つの理由を書く事

英検2級の英作文に合格するコツ5: 二つの理由を書く事

次は「何故、自分がそういった意見を選んだのか?」という理由を二つ書かなければなりません。そして、各理由には二つの文章を書いた方がよいと思います。例えば、

First, more people are worried about food safety. By buying locally-produced food, they can trust that the food is safe.
Often, Japanese food safety laws are stricter than those in other countries.(33語:食品の安全性についてのポイント

Second, more people are becoming aware of global warming. Buying locally-produced food is better for the environment because less energy is used for transporting it.(26語:エコについてのポイント

二つのポイントを紹介しますので「First」と「Second」という書き方を使うと上手に説明出来ると思います。

そうすれば、論理的に答えを書きやすいですし、採点している人にとっても「私は書き方がよくわかっているよ!」という印象を与える事が出来ます。

英検2級の英作文に合格するコツ6: しっかりした結論を書く事

英検2級の英作文に合格するコツ6: しっかりした結論を書く事

英作文を書く際の最後のステップは「しっかりした結論を書く事」という事です。単語数の余裕があれば、自分が書いた理由を「パラフレーズ」できます。

しかし、単語数のリミット数に近づいている場合、単純に自分の意見をもう一度書くだけで良いと思います。

例えば、

理由をパラフレーズするバージョン

In conclusion, because buying locally-produced food is safer than imported food and better for the environment, I believe that more people will buy locally-produced food in the future. (30語)

意見を繰り返すバージョン

Therefore, for the reasons stated above, I think that more people will buy locally-produced food in the future. (19語)

結論を書く際には下記の表現が役に立つと思います。

  • Therefore, = それで
  • for the reasons stated above = 以前に紹介した理由で
  • for these reasons = それらの理由で
  • Because ~, = ~のため
  • In conclusion, = 結論として
  • In short, = 要するに

英検2級の英作文に合格するコツ6: パーツを組み合わせて英作文を書く

英検2級の英作文に合格するコツ6: パーツを組み合わせて英作文を書く

最後は、以前に書いた部分をまとめてしっかりとした英作文にまとめましょう。私が書いてまとめた例はこちら:

I think that more people will buy locally produced food in the future. I have two reasons for this opinion.(イントロダクション:20語

First, more people are worried about food safety. By buying locally-produced food, they can trust that the food is safe. Often, Japanese food safety laws are stricter than those in other countries.(理由1:33語

Second, more people are becoming aware of global warming. Buying locally-produced food is better for the environment because less energy is used for transporting it.(理由2:26語

Therefore, for the reasons stated above, I think that more people will buy locally-produced food in the future.(結論:19語

トータル単語:98語

まとめ:英検2級の英作文の書き方

まとめると、私が以前に紹介したステップ、フレーズ、作文のレイアウトを使ってライティングすれば、良い作文を書けると思います。そして、最も重要なのは質問を理解するという事です。

質問を理解出来ていないと、初めから英語で作文を書く意味がありません。いくら英語的に正しくとも「的が外れた英文を書いてしまう」という事になってしまいます。

作文のテーマは一般的に「社会」、「環境」、「新しいテクノロジー」、「教育」といったテーマです。以上の事からそういったテーマに関するボキャブラリーを先に覚えておくべきだと思います。

実は私はこれから「英検の英作文添削サービス」を始めようと考えています。もし自分が書いたエッセイや英検の英作文をチェック欲しい、英作文の書き方についてアドバイスが欲しいという方がいらっしゃれば、是非ご連絡ください。具体的なサービスの詳しい内容をご紹介します^^

英検2級の英作文のコツ・勉強法はどんなやり方がいい?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力アップにお勧めのメソッド教材

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

スポンサーリンク

目次