英語のスラング、イディオムで「ダサい」,「つまらない」,「足の不自由な」という意味の表現
皆さんこんにちは。マイケルです。今回の記事では若者がよく使うスラング・口語「lameの意味と使い方」についてお話してみたいと思います。
この「lame」という表現は主にアメリカ英語で使われていました。しかし、現在では、海外ドラマや、ハリウッド映画にもよく出てきます。
アメリカ以外の英語圏の若者にもよく使われますので、英語学習者の方は必ず意味と使い方を覚えておくべきスラングだと思います。それでは「lame」という英単語はどういう意味なのでしょうか。
「足の不自由な」という意味になる「lame」の使い方
先ずは「lame」(発音:レイム)の元々の意味は「足の不自由な」という意味でした。しかし、この使い方は現在「差別・侮辱用語」として考えられています。ですから、現在の日常会話ではこのニュアンスとしては使われていません。
特に人に対して使うと差別的なニュアンスを与えます。しかし、動物について話す際には現在でも使われています。例えば、「馬が足のケガをして歩けなくなった」という場合には「lame」と呼ばれる場合があります。
しかし、基本的には差別的な用語になりますので、「lame」の代わりに「a person with a disability」などの表現を使った方が丁寧な言い方になります。
それでは、実際のネイティブの「lame」の使い方を例文で確認してみましょう。
lameの使い方 例文
A: Do you still have a horse?
(まだ馬を飼っていますか。)
B: Yes, but he went lame so we don’t ride him anymore.
(そうですが、足が悪くなりましたのでもう乗る事は出来ません。)
A: Why is your dog limping?
(あなたの犬はどうして足を引きづっているの?)
B: He’s been quite lame since he got hit by a car.
(車にひかれた時から足が悪いんですよ。)
スラングで「ダサい」という意味になる「lame」の使い方
次はスラングとして「lame」を使うと「ダサい」や「かっこ悪い」という意味になります。このスラングは元々アメリカ英語で、主に若者がよく使うスラングでしたが、現在では他の英語圏の国でも使います。
基本的にはどの英語圏の国に行ってもこのスラングは通じます。もうメインストリームのスラングといってもいいと思います。下品なスラングではありませんので、どのシーンで使ってもOKです。
それでは、実際のネイティブの使い方を例文で確認してみましょう。
「ダサい」という意味のlameの使い方 例文
A: What do you think of Tom’s new car?
(トムの新しい車はどう思う?)
B: It’s a bit lame, really. It’s a family car, not a car for a young, single guy.
(ちょっとダサいね、正直に。それは独身の若者の車じゃなくてファミリーカーでしょう。)
A: How’s your new boss?
(新しい上司はどうですか。)
B: He’s ok, but he likes to tell really lame jokes.
(悪くないけど、ダサい冗談を言うのが好きです。)
「だめな、まずい、弱い」という意味になる「lame」
次に紹介する「lame」の使い方は「だめな」、「まずい」という意味の使い方です。この使い方は主に下記のコロケーションで出てきます。
- a lame excuse(みっともない言い訳)
- a lame explanation(まずい弁解)
- a lame argument(説得力のない議論)
- a lame idea(だめなアイディア)
- a lame apology(みっともないお詫び)
上記の表現を見ると分かると思いますが、「lame」はネガティブなニュアンスを与える単語です。つまり「弱くて質が悪い」というニュアンスを与える形容詞になります。それでは、実際のネイティブの使い方を例文でみていきましょう。
「だめな、弱い」という意味のlameの使い方 例文
A: Why couldn’t Dave come to the party?
(デイヴはどうしてパーティーに行けなかったの?)
B: He said he had a headache. It’s a lame excuse.
(頭痛があったって。みっともない言い訳だけど。)
A: Karen thinks we should give the newlyweds a gift instead of money.
(カレンは新婚夫婦にお金ではなくプレゼントを贈った方がいいと考えている。)
B: That’s a lame idea. They would definitely prefer money.
(それは悪いアイディアです。新婚夫婦は絶対お金の方がいいと思っているよ。)
イディオム a lame duckの意味と使い方は?
最後はlameが使われているイディオム「a lame duck」という表現を紹介したいと思います。このイディオムを直訳すると「足の不自由なアヒル」という意味になりますが、イディオムとして使うと「成功していない人・物事」という意味になります。
例えば、「赤字になった会社」の事を「a lame duck」と呼びます。また、政治界の話で「a lame duck」というと「任期を残して次の選挙への不出馬を表明した大統領」という意味になります。
それでは、実際のネイティブのa lame duckの使い方を例文で確認してみましょう。
lame duckの使い方 例文
A: Looking at the accounts, this company is a lame duck.
(年度財務諸表を見たら、これは上手く行かない会社だと分かる。)
B: I won’t invest in this company then.
(それじゃ、この会社に投資しないね。)
A: Marina is such a beautiful girl.
(マリナはとってもきれいな女の子ですね。)
B: Yes. I don’t know why she has such a lame-duck boyfriend.
(そうですね。そんなダメな男と付き合っている理由は全く分からない。)
まとめ:「lame」の意味とは?
まとめると「lame」は色々な意味と使い方がありますが、全てネガティブなニュアンスを与えます。先ず「lame」は元々「足の不自由な」という意味になりますが、この意味の使い方は古く差別用語だと考えられています。しかし、動物について話す場合には使っても大丈夫です。
そして、スラングとして使うと「ダサい」や「かっこ悪い」というニュアンスがあります。他には、「まずい・弱い・みっともない」という意味もあります。
最後は「lame duck」というイディオムがあります。これは「成功しない人・物事」という意味になります。これで以上になりますが、他にも英語の勉強法やこんな英語が知りたい!という質問がある方は、是非当サイトのライターに質問くださいね!