「水着」は英語で何と言う? イギリス・アメリカ・オーストリアの言い方の違い

「水着」は英語で何と言う? 英米の水着の言い方の違い
目次

英語で「男性用の水着」は何と言う? 女性用の水着は英語で何?

ダン
皆さんこんにちはダンです。このページでは、特に夏のシーズンでよくテーマになる事が多い「水着」に関する英語の言い方、ボキャブラリーを紹介したいと思います。

実は一口に「水着」と言っても英語の場合、色々な言い方があります。その理由として、それぞれの英語圏の国によって言い方が異なるという事が関係しています。

また、古い言い方と現在の言い方の違いもあります。そして、男性用の水着と女性の水着の言い方の違いもあるからです。

この記事では、それぞれの言い方の違いを実際の使い方例文を通して紹介したいと思います。

アメリカ英語で「水着」という意味の「swimsuit」という言い方について

アメリカ英語で「水着」という意味の「swimsuit」という言い方について

先ずは、英語(アメリカ英語)で「水着」の事を「swimsuit」と言います。「swim」は「泳ぐ」という意味になり、「suit」は「スーツ」や「セットアップ」という意味になります。

この「swimsuit」という言い方は主にアメリカ英語で使われていますが、基本的にはどの英語圏の国でも通じる用語なので自由に使ってもOKです。

「swimsuit」という言い方はかなり広い意味になります。例えば「上下が繋がった女性用の水着」も「swimsuit」と呼ばれますし、上下が別々になったビキニタイプの水着も「swimsuit」の一種になります。

しかし、「swimsuit」は一般的に女性用の水着に対して使う単語になります。男性用の水着に対しては使いません。それでは、実際の使い方を例文で確認してみましょう。

swimsuit(水着)の使い方 例文

A: What swimsuit are you going to wear at the beach?
(ビーチで何の水着を着るの?)

B: I’m going to wear my blue and white one-piece.
(青と白のワンピースの水着を着るよ。)

A: Oh no! I forgot my swimsuit!
(やばい! 水着を忘れちゃった!)

B: It’s ok. I’ve got a bikini you can borrow.
(大丈夫だよ。ビキニを貸してあげるから。)

イギリス英語で「水着」という意味の「swimming costume」という言い方

イギリス英語で「水着」という意味の「swimming costume」という言い方

イギリス英語では「水着」という際に「swimsuit」よりも「swimming costume」という言い方の方が使われています。「costume」は単純に「着るもの」というニュアンスを与える単語です。

この言い方はオーストラリアや、ニュージーランドなどの国でも使われています。そして、他にも「cozzie」という言い方もあります。これは「costume」の省略です。

つまり、「swimming cozzie」または「cozzie」という言い方は「水着」のカジュアルな言い方になります。この「水着」の省略(ニックネーム)はオーストラリア英語でもよく使います。それでは、実際の使い方を例文で見てみましょう!

swimming costume(水着)の使い方 例文

A: Mum, where’s my swimming costume?
(おかあさん、私の水着はどこ?)

B: It’s in the top drawer in your bedroom!
(あなたの部屋のたんすの一番上の引き出しに入っているよ!)

A: I like your cozzie. Is it new?
(あなたの水着は素敵ですね。新しいものですか。)

B: No, I bought it when I went to Spain last year.
(いいえ、去年スペインに行った時に買った物ですよ。)

オーストラリア英語で水着という意味になる「bathing suit」、「costume」の使い方

オーストラリア英語で水着という意味になる「bathing suit」、「costume」の使い方

オーストラリア英語で「水着」という際には地方によって違う言い方が使われています。しかし、多くの場合、イギリス英語と同じ「swimming costume」という言い方が使われています。しかし、他にも「bathing suit」や「bathing costume」という言い方も使われます。

オーストラリア人は単語を省略する事が好む傾向にあるので、長い言い方の「bathing suit/costume」よりも、省略した形「bathers」という言い方をする事が多いです。

そして、「swimming costume」、「swim suit」を省略して「swimmers」という言い方をするオーストラリア人も多いです。

「bathers」、「swimmers」は女性用の水着と男性用の水着の両方に使えます。それでは、実際のネイティブの使い方を例文で見ていきましょう。

bathing suit・costume と bathers・swimmers使い方 例文

A: You’ve got swimming at school today. Don’t forget your bathers!
(今日学校で水泳があるのよ! 水着を忘れないでね!)

B: Got it, mum!
(分かったよ、おかあさん!)

A: I put your swimmers outside on the line to dry.
(あなたの水着を干すために外に出したよ。)

B: Thanks, dad.
(ありがとね、パパ。)

A: Go and get your bathing suit. We’re going to the beach.
(水着を取りに行ってきてね。ビーチに行くから。)

B: Hooray!
(やった!)

英語で「女性用の水着」という意味の英語「bikini」の使い方と由来

英語で「女性用の水着」という意味の英語「bikini」の使い方と由来

この言い方はもう既に和製英語になっているので、多くの方がご存じだと思います。「bikini」とは「ブラとパンツ」が上下別れたタイプの水着の言い方になります。

ちなみにこの「bikini」という名前がついた由来は面白いと思います。実はこのビキニという水着は1946年にフランス人のデザイナーによって初めて作られました。このデザイナーが最初に「ビキニ」という名前を付けました。

その名前をつけた理由としては、当時、ビキニ環礁でアメリカ軍隊が原爆のテストをしていた事が関係しています。肌を覆う面積が小さくセクシーな水着は男性の頭を「爆発させる」というイメージから「ビキニ」という名前が付けられたそうです。

それでは、実際のネイティブの使い方を例文で確認してみましょう。

bikini(水着)の使い方 例文

A: Are you going to wear a bikini at the beach today?
(今日はビーチでビキニを着るの?)

B: Yes, I bought a cute and sexy one yesterday.
(そうよ。昨日可愛くてセクシーなビキニを買ったよ。)

A: I’m not going to wear a bikini. I’m going to wear a one-piece.
(私はビキニを着ないよ。私はワンピース系の水着を着るよ。)

B: I think you’d look great in a bikini!
(でもビキニを着たら可愛いよ!)

英語で「男性用の水着」という意味の「swimming trunks」,「swimming shorts」という言い方

英語で「男性用の水着」という意味の「swimming trunks」,「swimming shorts」という言い方

男性用の水着は国によって言い方が違いますし、水着の種類によって言い方が変わります。アメリカ英語では、一般的に「swimming trunks」や「trunks」になりますが、この言い方は「少しルーズなサーフパンツ風の短パン水着」といった感じです。

trunks」は「短パン」という意味になります。男性用下着としては「trunks」という種類の下着もありますね。

イギリス英語では、アメリカと同じように「trunks」が使われています。そして、「swimming shorts」(短パン系水着)という言い方もよく使われます。

オーストラリア英語でも、「trunks」や「board shorts」、「board boardies」(少しルーズな短パンタイプの水着)という言い方があります。それでは、実際の使い方を例文でみていきましょう。

swimming trunks・shortsの使い方 例文

A: Mum, my swimming trunks are too small for me.
(おかあさん、僕の水着は小さすぎるよ。)

B: We’d better go shopping to buy some new ones.
(じゃあ、新しいのを買いに行かないとだめだね。)

A: Don’t forget your swimming shorts.  We’re going to the beach later.
(水着を忘れないでね。後でビーチに行くから。)

B: I’m already wearing them!
(もう水着を履いているよ!)

A: I went to the pool yesterday but I forgot my trunks!
(僕は昨日プールに行ったけど水着を忘れちゃった!)

B: Oh no! How embarassing!
(やばいね! 恥ずかしいね!)

英語で「水泳選手が履くようなブリーフ系の男性用水着」という意味の「speedos」について

英語で「水泳選手が履くような男性用の水着」という意味の「speedos」について

最後は「speedos」という言い方を紹介したいと思います。「Speedo」というブランドはとても有名な水着や水泳グッズのメーカーですが、英語では「男性用の水着」という意味としても使われています。

しかし、「Speedos」は「ブリーフ系の面積の小さい男性水着」という意味になります。短パン系の水着は「Speedos」と呼ばれません(メーカーがSpeedoでも!)。

ちなみにこの言い方は全ての英語圏の国で使われています。それでは、実際の「speedos」の使い方を例文でみていきましょう。

speedos(男性用の水着)の使い方 例文

A: I prefer to wear Speedos because I can swim faster.
(僕はブリーフ系の水着の方が好きだよ。何故なら、泳ぐ時にスピードが速くなる。)

B: But don’t you think they’re too tight?
(でもきつすぎだと思わないの?)

A: Oh my god! Look at that guy wearing speedos!
(やばい! ぴちぴちの水着を着ている男を見てよ!)

B: He has an amazing body!
(彼の体は素晴らしいわね!)

オーストラリア英語の「男性用水着」boardiesの使い方

Go and get your boardies. Let’s go to the beach!
(水着を取りにいってきてね。ビーチに行こう!)

今回紹介した「水着」というボキャブラリーに関する文法ポイントとまとめ

“男性用”の水着は必ず「複数形」になります。ですから、「a trunks」ではなく、「a pair of trunks」という言い方になります。

何故なら、脚を通す部分が二つ付いているからです(パンツタイプになっているという意味で)。”女性用”の水着について話す場合には「単数形」になります。

つまり、「a swimming costume/swimsuit」という言い方になります。

今回紹介したボキャブラリー以外にも色々な表現とスラングがあります。例えば、オーストラリア人は「budgie smugglers」というスラングを使います。

これは「ぴちぴちしたブリーフ系の男性用水着」という意味になるスラングです。他にも「banana hammock」というオーストラリア英語のスラングもあります。

以上になります。今回の記事では「水着」という意味になる単語と表現を紹介しました。英語に関する質問があれば、是非ご連絡くださいね!

「水着」は英語で何と言う? 英米の水着の言い方の違い

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力を上げるメソッド教材

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

 

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

 


スポンサーリンク

目次