Safe,Safety,Safelyの違いとは? 「安全」に関する英語の使い方をネイティブの視点で徹底解説

Safe,Safety,Safelyの違いと使い方
目次

「安全」に関する英語「SafeとSafety、Safelyの違いと使い方、ニュアンスを徹底解説

スコット
皆さんこんにちは。今回の記事では「安全」という意味になる単語よく出てくる「Safe、Safety、Safelyの違いと使い方」とを詳しく解説してみたいと思います。

一見すると「SafeとSafetyとSafely」の3つは意味が似ていますが、厳密には意味も使い方が違います。以上の事から、それぞれの単語の違いや正しい使い方について知っておくと実際の英会話でも役に立つと思います!

今回のポイントとして・・・

  • 「Safe」は形容詞で「安全な」という意味になります。
  • 「Safety」は名詞で「安全」、「安全性」という意味になります。
  • 「Safely」は副詞で「安全に~する」という意味になります。

これらの単語を間違えやすい理由としては、おそらく・・日本語でよく使われる「和製英語」のためだと考えられます。日本語では、「セーフティードライバー」や「セーフティードライブ」等の表現が数多く使われています。

しかし、英語では「safety driver」や「safety drive」というフレーズは文法的に正しくありません。それでは、Safe,Safety,Safelyの違いを理解する為にそれぞれの単語の意味とネイティブの使い方を詳しくみていきましょう!

Safeの意味と使い方

Safe」は「安全な」という意味になります。形容詞なので「be動詞+safe」というパターンで表現します。そして「safe+名詞」というパターンで使う事も出来ます。

Safe,Safety,Safelyの違いと使い方

ネイティブの「safe」の使い方 例文:

I’m a safe driver.
直訳:(私は安全な運転手です。)※「セーフティー」は和製英語になっていますので、使い方を間違えないようにしましょう。「I’m a safety driver」はNGです!

Is it safe to cross the road here?
(ここで(道路を)渡っても大丈夫ですか?)

Is this water safe to drink?
(この水を飲んでも大丈夫ですか?)

That bridge is not safe.
(あの橋は安全ではない。)

It’s not safe to swim here.
(ここで泳ぐのは安全ではありません。)

「Safe」は比較級の文章で使うと「safer(~より安全)」になります。そして、最大級の文章で使うと「safest(一番安全)」になります。

This car is safer than that one.
(この車はその車より安全です。)

He is the safest driver of all my friends.
(私の友達の中で彼が一番安全な運転手です。)

Safetyの意味と使い方

「Safety」は”名詞”なので形容詞のように扱う事が出来ません。その為「safety driving」という和製英語の使い方は英語の文法では使えません!

そして「safety」は日本語で「安全」、「安否」、「安全性」という意味になる名詞です。

Safe,Safety,Safelyの違いと使い方

ネイティブの「safety」の使い方 例文:

I’m worried about my children’s safety.
(私は子供の安否を気づかっている。)

Safety first.
(安全第一) ※これはイディオムのようなフレーズです。

We pulled him to safety.
(私たちは彼を安全なところに引っ張っていった。)

She is worried about the safety of vaccines.
(彼女は予防接種の安全性について心配しています。)

Even though my daughter is 25 years old, I still worry about her safety.
(娘が25歳になったのに私は今でも彼女が安全かどうかを心配しています。)

Safety is very important so please wear your seatbelt.
(安全はとても重要な事なのでシートベルトを締めてください。)

Safelyの意味と使い方

「Safely」は”副詞”なので動詞と一緒に使います。日本語だと「~を安全にする」という意味になります。場合によって「無事に~をした」というニュアンスにもなります。

ネイティブの「safely」の使い方 例文:

Please drive safely.
(安全運転してくださいね。)

I arrived home safely.
(私は無事に家に帰ってきた。)

Cross the road safely.
(道を安全に渡る。)

Playing safely is important.
(安全に遊ぶ事は重要です。)

The package arrived safely.
(荷物は無事に届きました。)

SafeとSafety、Safelyの違いについて:まとめ

まとめると、「Safe」と「Safety」と「Safely」は意味と使い方が違います。全て「安全」に関する英語ですが、「safe」は「安全な」という形容詞です。

「safetly」は「安全」、「安否」、「安全性」という名詞です。そして、「safely」は「安全に・無事に」という意味になる副詞です。

Safe,Safety,Safelyの違いと使い方

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアよろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スピーキング力を上げるメソッド教材

英語を話す事に特化した教材 English Reboot(イングリッシュリブート)

 

当サイトの記事を書いてるネイティブのライターが制作から編集までを行った英語のニュアンスも完璧なメソッド系英会話教材「English Reboot」をご紹介します。

この教材は、日本の中学校で教えられている英会話において基礎になるベーシックな英語知識(文法)を”ゼロから頭脳にインストール”するというコンセプトの教材になっています。

当教材は合計で「12のセクション」で構成されています。中学校の1,2,3年生の時に学習した基礎英文法をステップバイステップでメソッドにより学んでいきます。

「English Reboot」は以下の学習ステップに沿って”英語を話す為の基礎知識”を固めていき、実際の英会話で使われている「文法パターン」を使い繰り返し「アウトプット訓練」を行っていきます。

STEP1:リスニング
STEP2:リピーティング
STEP3:シャドーイング
STEP4:プラクティス
STEP5:ディクテーション

英語の知識や英単語を沢山知っているが「いざ英会話となるとさっぱり話せなくなる」といった英語学習者の為にアウトプットとリスニングに重点をおいた英語教材になっています。

英語初心者の方でもお使い頂ける学習内容・レベルになっていますので、英語の勉強をゼロからやり直したい方、英語を話せるようになりたい方にはお勧めの学習メソッドです。

 


スポンサーリンク

目次